
昨晩は奨学金の件でワーーっとなってしまって、ご心配おかけしてしまってごめんなさい。
ちょっと泣いて、グースカ寝て、起きたら今朝はすごく綺麗な青空で、
そしてみなさんからのとても温かいメッセージや、読んだよっていう反応を拝読して。
本当に本当にありがとうございます。
こうしてりつのことを見ててくれて、応援してくれる人達がいて。
こんな幸せなことってないです。
しょんぼりっちゃん、終了のお知らせです!!!
現地の先輩に聞いたけど、やっぱり誤報じゃなくて。
それに、仮に将来的にこの奨学金プログラムが再開されて、採用されたとしても、国内ならまだしも、今の不安定な状態ではあまりにもリスクが大きすぎて。
長期的に見ても、NSFやDOE系の予算さえもドンドン打ち切られてるなかで、りつの専門領域は真っ先に影響を受けることが確実で。
行く予定でずっと目標にしてきた大学の教授からも直ぐにメッセージをいただいて、話し合って。
諸々踏まえて、一旦このプログラムへの応募は長期的に見直すことにしました。
やっぱりまだショックで、
かなりこのプログラムを軸に、直近の人生設計をしてきてしまったので、いま人生マップの上で「アワワ」という感じではあるのですが、
りっちゃんめげませんよ。
なんならもう、別のプログラムへ申請するために必要書類を作成し始めています!!!!

おもしろくなってきやがりました。
りつの人生、更に深みが出ちゃいます


メッセージでもお言葉をいただいて、その通りだなと思ったのですが、
仮に目標がなくなって、変わっても、そのためにやってきたことは不変不動のりつの力になってて。
それに、りつの目標はもっと先にあって、今回の件はあくまでもそのための踏み台にすぎないわけで。
有り体な言い方にはなるけど、無駄なことって1つもないですもんね。
いや、1つも無駄にしないように、全てを活かしていく勢いでやっていっちゃいます。
これからも、地道にお仕事をして、目標のためにコツコツ貯金をしつつ、
他の奨学金プログラムなど、いろんな道を積極的に探しつつ、
そして引き続き丁寧に研究に向き合っていこうと思います。
データ分析しながら「へへ...こんな数値が出ちゃうんだね...へへ.....愛おしいね...」ってデヘデヘしてるような、
あるいは最新の論文を読んで「これはもう次世代のハリー・ポッター!!」って興奮してるような、
そんなヘンタイりつ、ちょっとやそっとでは諦めませんよ!!
ちなみに直球なお話になってしまうのですが、
今回の件で「目標のために、泣く泣くこのお仕事をしてるのかな、かわいそうに」と思われた方がいらっしゃるかもしれないのですが、
りつの場合は全然そんなことありません。
確かに、研究に十分な時間を確保しながら、目標のためにかなり大きな額を効率よく貯金する、という目的スタートではありますが、
好きでこのお仕事を選んでいます。
本当に、色々とバイトもして来ましたが、いまが一番楽しくて、「あー、行きたくない」っていうことがないんです。研究の次に、適職だと思っているくらいです。
むしろ、研究で心身ともにぐったりしてても、お仕事を通して元気をもらってて。
このお仕事での目標は、出会った人たちの、毎日を頑張るエネルギーになることなんですが、
むしろりつにとっても、エネルギーチャージの時間でもあるんです!
あとはもう、普通に性欲が強すぎる🤣
エッチなことも大好きだし、
色んな新しい体験に挑戦するも大好きだし、
なにより人とお話したり、触れ合ったり、
そんな時間が本当に大好きで、りつにとって大切なんです。
みなさん、いつも応援してくださって、そして会いに来てくださって、本当に本当にありがとうございます。
こんな、脳みそも身体も、いろんな方向にヘンタイなりつですが、これからもよろしくお願いします!!🥰
地味〜な道のりかもしれないけど、りつの進化を見ててください!!
奨学金の申請フォーマットが煩雑すぎていっぱい悪口を言いながらタイピング中のりつより🤣🤣