
お題:今日は「コツコツが勝つコツの日」コツコツやっているものありますか?に回答♪
そんな日あるんですね〜


こつこつがいっぱい!
しおんの場合、まさに写メ日記が
それにあたるかも…

最近はなるべく毎日投稿するようにしていて
しばらく投稿してなかった〜ということが
極力少ないように努力しているのですが……
元々は結構無精者でして、プライベートは
だらりん生活が常です。笑
幸い、お店リニューアルしてから
新しい運営さん&スタッフさん達の下では
「写メ頑張ってるね」「文章面白いね」等
嬉しいお声がけが多く恐縮三昧の日々ですが、
前のお店の頃からしおんをご存知の方や
かなり前の日記(リニューアルすぐの2月頃)を
お読みいただいた方々の中には
「写メ日記きらいじゃ〜」と嘆くしおんを
見たことある方も決して少なくないはず。
初心者の頃よくお世話になっていた講師には
クセ付けして投稿するのが習慣になるくらい
投稿しなさいとよくご助言いただいていて。
「え〜そんなのムリ〜」と長いこと思ってたのに
不思議なもので、今では投稿しないと
なんだか気持ち悪いような違和感があります

(現に今回の旅行中も、友達がトイレやシャワーで席を外している隙に
ちょっとした写メ投稿はしていたので、1日0本は一応免れてました)
この、継続を保たないことで得られる謎の
違和感に「継続は力なりってこういう事!?」と
少しずつ成長していっている(と思われる)
自分を少しだけ誇らしく感じています

しおんが頑張ることにした理由って、
お店を取り巻く状況が変わってしまって
後に引けなくなったのも原因の1つですが、
それ以上に大きいのが推し達のパワーでした

若いながら夢に向かって頑張る推しや
現役引退を目前に最後の花を散らす推しを
眩しくて神々しいけど愛おしいと思う……
そういう気持ちって、推しいるいない問わず
人間なら大なり小なり皆が持っているもの
だとしおんは考えています。
もしこれを読んでいるお兄様の中に
しおん推しの方がいらっしゃったら、
こうして写メ日記を頑張り続けることで
お兄様ご自身が日々を頑張る理由に
コツコツを続けるための秘伝のスパイスに
なるといいなぁ……!なんて自惚れてみます。
背中を見せる的な

長くなってしまいましたが、
コツコツしていること
コツコツするためのコツ
両方かけたので今回はこの辺で
